top of page

第2回用語に関するオンライン会議が開催されました

  • 執筆者の写真: 事務局
    事務局
  • 10月2日
  • 読了時間: 1分

去る8月24日、「厚生労働省 難治性血管腫・脈管奇形・リンパ管奇形(リンパ管腫)・リンパ管腫症および関連疾患に関する調査研究(秋田班)」が主導する第2回用語検討会議がオンラインで開催されました。

本来は6月に開催予定でしたが、主催者側の都合により8月へと延期されての実施となりました。

その後、9月30日に参加者へ議事録が配布されましたが、当会からだけでも訂正や追記を求めるべき点が多数に上ったため、最終的に公開されるまでには、なお一定の時間を要する見込みです。

当会としては、自団体の発言内容のみを先行して掲載することも検討いたしました。 しかしながら、検討会議に参加するにあたり研究班より「秘密保持契約書」の提出を求められており、契約に抵触する可能性のある情報の線引きが難しいことから、研究班による正式な議事録公開を待つことといたしました。

本件に関心を持ち、当会の発信を注視してくださっている皆さまにはお待たせすることとなり、誠に申し訳ございません。どうかもうしばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

ree


コメント


bottom of page